パスワードの初期値を任意にテキストにするにはEmployeeImportファイルをそれぞれ以下の内容にすることでご対応いただけます。
【初回インポート時】
■パスワードをテキストにする方法
・シート100の「Password Gen」を「TEXT」にします
・シート100の「Existing Record Handling」はデフォルトのまま「UPDATE」とします
・シート305の7列目のパスワードに任意のテキストを入力します
・インポートファイルを生成してインポートします
■パスワードをwelcomeにする方法
・シート100の「Password Gen」を「WELCOME」にします
・シート100の「Existing Record Handling」はデフォルトのまま「UPDATE」とします
・シート305の7列目のパスワードはブランクとします($BALNK$は不要です)
・インポートファイルを生成してインポートします
【2回目以降のインポート時】
■パスワードをテキストにする方法
・シート100の「Password Gen」を「TEXT」にします
・シート100の「Existing Record Handling」はデフォルトのまま「REPLACE」とします
・シート305の7列目のパスワードに任意のテキストを入力します
・インポートファイルを生成してインポートします
⇒以後はシート100の「Existing Record Handling」を「UPDATE」に戻してインポートします。「REPLACE」のままですと毎回パスワードがリセットされてしまいます。
■パスワードをwelcomeにする方法
・シート100の「Password Gen」を「WELCOME」にします
・シート100の「Existing Record Handling」はデフォルトのまま「REPLACE」とします
・シート305の7列目のパスワードはブランクとします($BALNK$は不要です)
・インポートファイルを生成してインポートします
⇒以後はシート100の「Existing Record Handling」を「UPDATE」に戻してインポートします。「REPLACE」のままですと毎回パスワードがリセットされてしまいます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。